7月19日放送「新美の巨人たち」東京都庭園美術館の特集。香水塔の部分で、修復のこと&工房いにしへご紹介いただきました。

東京都庭園美術館はその建物自体も素晴らしいけれど、歴史背景やらなんやら、語り出したら止まれないくらいたくさんのストーリーがあると思います。

香水塔の修復に関しては放送作家さんがぜひ番組に入れたい…ということで、取材となりまして。でもディレクターさんが、どうやってそれを伝えようか(しかも短い尺で)悩んでおられました。

撮影は、2日間、2時間ずつでしたが、カラーフィルの技術をこんなに簡潔に映像にしてくださったことに驚きです。

自分の出ているところ思ったより長かった。

なんか…申し訳ない気持ちになったけれど(ディレクターさんの苦悩を知っているので)でも本心はとても嬉しいです。何より香水塔の修復に関わったのは2014年頃、10年以上経った今も修復が評価されてスポットを当ててくれたこと。

そんな仕事…なかなか無いですから。させてもらえないですから。

番組の内容、上手くまとめられており(30分では足りない!)興味深く勉強になりました。

修復はあんまり興味無いという方にも視聴をおすすめいたします。

撮影が終わった直後のデスク