インターンシップコースは、修復技術者養成のためのコースです。プロに必要なクオリティーを、実践を通じて学んでいただきます。自分で請け負ったり、教室を開業したい方、プロのレベルの修復を目指したい方むけです。
コース受講の条件は…
●月8コマ強出席できること。(6か月で50コマ これがワンクールとなり、あとはリピートしていただく形になります)
●プロフェッショナルコースを修了していること
●昇級試験を受けている、もしくは受ける予定があること。
インターンシップコースは、工房いにしへが技術者を育てるときと同じ方法になります。修復のレベルを簡単なものから、少しずつレベルアップさせて、難しいものができるようにする…というのがまず一つ。そして、多様なもの(陶磁器や破損の種類)に取り組むことによって、修復力をあげていきます。修復課題をこちらが選定して、それに取り組んでいただくというのが大きな特徴です。
持ち込み作品も可能ですが、その人のレベルに合わないときは、保留とさせていただくことがあります。自分の修復したいものをメインに取り組みたいという場合は、フリーコースをご検討ください。
修復するものはいろいろありますが、現場に持ち込まれるものは、トレンドがあります。そこをふまえて、取り組むものを決めますので、自分が請け負うときや、教室の開業時の対応力もつくことと思います。そして、現場で合格とされるクオリティを目標にします。
50コマをワンクールとし、各自必要に応じてリピート(継続)してもらう形になります。昇級試験1級を合格をもって修了とさせていただきます。修了証をお渡しいたします。