今シーズン3回目でしょうか。たくさんではありませんが、雪が積もりました。

2-3日前は暖かかったので、寒さが染みます。今日は着る物を暖ったかめにしなければ…

と思い出したのが、2月は如月(きさらぎ)だったと。その由来ですが、まだまだ寒さが厳しい時期ために、更に衣を重ね着するという意味から「衣更着(きさらぎ)」になったそうです。

でも、なぜ「如月」なのか?

これは、中国の2月の異名「如月(にょげつ)」が由来になっているそうです。

如月(にょげつ)には、寒い冬が終わり、春に向かって万物が動き始める時期という意味があるそう。


つまり、同じ漢字を使っているものの、「きさらぎ」と「にょげつ」二つの意味があったんですね…。

春らしい景色を建中寺で見つけましたので、それもアップします。

建中寺と梅